広島県のビジネスホテル

ホテルトレンド福山駅前の一泊をレビュー

拝啓 同志の皆様、この記事をご覧いただき有難うございます。
同志の皆様に於かれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
この度はホテルトレンド福山駅前様より一泊の御恩を拝受致しました。

ホテルトレンド福山駅前を紹介した動画

ホテルトレンド福山駅前の朝食はワンコイン


今回は「和食朝食付きプラン★JR福山駅南口より徒歩約3分★コンビニ直結」で、7,100円(朝食代500円込み)でした。
ご同志の皆さんならば、この「コンビニ直結」の意味がすぐにご理解頂けると思います。
その通り、フロントは2階で1階にセブンイレブンがあり、だからというわけではないと思いますが、各階エレベーターホール前に電子レンジがあります。

ホテルトレンド福山駅前はナイスなコンパクト感


ホテルトレンド福山駅前の一番の恩恵は、ナイスなコンパクト感です。
2020年10月にオープンのホテルで、きれいな感じでしたが、部屋はそんなに広くなく、お風呂もユニットバスです。

ホテルトレンド福山駅前のコンセプトは「コンパクト必要最低限」


アメニティは、最近増えたフロントから必要なものを持って上がるタイプです。
といことは、これもご同志の皆さんならば、すぐにご理解のことでしょうが、街中での「コンパクト必要最低限」がコンセプトではなかろうか、ということです。
確かに、部屋は広い方がいいし、広いお風呂にもゆっくり浸かりたいですが、拙者は基本的に出張利用の寝るだけの身分ですので問題はありません。
地元の人が、ちょっと一泊が必要な時の利用にも便利だと思います。

ホテルトレンド福山駅前は繁華街のすぐそば


福山の街中、天満屋福山店のそば福山元町通り商店街の中にあるホテルです。
提携駐車場はないため、ホテルに電話して教えてもらった近隣の駐車場(800円)を利用しました。
福山駅からは、徒歩3分ほどの場所で、居酒屋など飲食店の多い繁華街です。
歓楽街(入船町、住吉町)はタクシーで5分程度です。

ホテルトレンド福山駅前は利便性が良い

きれいなホテルでフロントも好印象、利便性のいいホテルでした。
と同時に、「仕事のための宿泊ができればよし。プラスアルファを頂ければ有難し」という
ビジホ侍道の基本を再確認できたホテルでした。

一泊の御恩を拝受致したホテルトレンド福山駅前の場所

ホテルトレンド福山駅前公式HP

ホテルトレンド福山駅前に泊まる際の必需品




ホテルトレンド福山駅前の他にも!!広島県のおすすめビジネルホテル

グリーンホテルモーリスに泊まったら次のホテルもおすすめ|中国地方のビジネルホテル

ビジホ侍がおすすめする中国地方のビジネスホテルです。




福岡東映ホテルの一泊をレビュー前のページ

嬉野温泉「心ほぐす宿」入船荘の一泊をレビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. 快適な出張のための持ち物リストと便利グッズ
  2. ビジネスホテル vs シティホテル:どちらがあなたに最適?
  3. 50代から輝く!イケオジになるための秘訣でござる
  4. ビジホ飲みを楽しむ!おすすめおつまみと簡単レシピ
  5. おすすめのトラベルルーターとその選び方でござる

関連記事

  1. 広島県のビジネスホテル

    ホテルスイート広島横川の一泊をレビュー

    拝啓 同志の皆様、この記事をご覧いただき有難うございます。同志の皆…

人気の記事

最近の記事

おすすめの記事

  1. ホテル暮らしの郵便物対策完全ガイド!実家や私書箱の活用法とは…
  2. 東京で楽しむデイユースビジネスホテル20選!日帰り利用に最適…
  3. 海で楽しむワーケーション!リモートワークとバケーションを融合…
  4. 革財布が濡れてしまった時の対処法|NG行為と正しいケアを徹底…
  5. 毎日続けられるマインドフルネスのやり方でござる
  6. ビジホ飲みの魅力を最大限に楽しむ方法とは?完全ガイド
  7. 働くこと自体が嫌いな理由と解決方法を徹底解説
  8. 天然温泉『旅人の湯』完備|ホテルルートイン松江の魅力
  9. 出張の達人が教える!快適な出張ライフのための完全ガイド
  10. 全国のビジネスホテルをランク別に徹底比較!
  1. ビジホ侍の指南書

    ホステルとは?ホテルとの違いと選び方のポイント
  2. ビジホ侍の指南書

    安井金比羅宮に行ってはいけない人の特徴と理由!やってはいけないことも徹底解説
  3. 初心者向け基本ガイド

    女性一人でも安心して泊まれるビジネスホテルの見つけ方ござる
  4. ビジホ侍の奥義書

    陸マイラーがJALマイルを効率的に貯める方法とコツ
  5. ビジホ侍の指南書

    Z世代の特徴と仕事への向き合い方:性格、価値観、働き方の理解と適応
PAGE TOP