山口県のビジネスホテル

屋上露天風呂が魅力!湯田温泉ホテルニュータナカ

拝啓 同志の皆様、この記事をご覧いただき有難うございます。
同志の皆様に於かれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は湯田温泉ホテルニュータナカ様より一泊の御恩を拝受致しました。

湯田温泉ホテルニュータナカを紹介した動画

湯田温泉ホテルニュータナカの一番の恩恵は屋上露天風呂


一番の恩恵は屋上露天風呂です。
特に冷たい空気の空の下で入る露天風呂が気持ちいいです。
心の安寧この上もありません。
旅に温泉はつきものでしょうが、出張にはなくてもよいです。
しかしながら、温泉目的の旅ではなく、仕事目的の旅に温泉がある有難さは同志の皆様は解っていただけると思います。
執筆現在、屋上露天風呂しか利用したことがないですが、次回は地下温泉に入ってみたいと思います。

湯田温泉ホテルニュータナカの「MY HOTEL」という思想


拙者は「ビジホ侍」であって「シティホ侍」ではありません。
しかしながら、観光からビジネスまでを謳った湯田温泉ホテルニュータナカ様は出張者にも懐が広いのです。
宴会場、会議室、結婚式場、カフェレストラン、和食処、トレーニングジム、1階ロビー売店などが併設されていますが、利用したことはありません。湯田温泉ホテルニュータナカ様の「『MY HOTEL』という思想」に甘えて、「MY HOTEL」としては宿泊メインでお許しを頂いています。
いえ、1階ロビー売店で山口名物を購入します。お土産がホテルで買えるのは、出張者としては有難いです。

湯田温泉街の中心地にあるホテルニュータナカ


温泉街の中心地なので、周辺にはご飯屋さん、居酒屋、コンビニ等もそれなりにあり、食事には困りません。点在する無料足湯6カ所の一つが隣地の井上公園にもあります。
井上公園は、湯田出身の中原中也の句碑などゆかり人物の記念碑もある市民憩いの公園で、ほっと一息には困りません。

湯田温泉ホテルニュータナカは清潔なTHE昭和の老舗ホテル


シティホテルをビジネス利用することは多々あります。お察しの通り肝は費用と居心地です。
今回の宿泊プランは、素泊まりシングルルーム6,697円をクーポン使用で6,028円+入湯税150円で駐車場は無料でしたで、会社に「観光ホテルかよ!」と言われない金額でした。
今回の居心地もよかったです。拙者は若干の潔癖気質を有しており、新築ホテルでも掃除の程度は居心地に大きく左右されます。湯田温泉ホテルニュータナカ様は、建物は古くTHE昭和の老舗ホテルという感じですが、掃除は行き届いているように思えました。
中原中也の名言に「美とは宿命である」がありますが、「美しさは宿の命(曲解)」というところを同志の皆様へお伝え致します。
落ちたところで末筆ながら、皆様の益々の御隆昌を祈念し、粗筆を置きます。

一泊の御恩を拝受致した湯田温泉ホテルニュータナカの場所

湯田温泉ホテルニュータナカの公式HP

湯田温泉ホテルニュータナカに泊まる際の必需品




湯田温泉ホテルニュータナカの他にも! 山口県のおすすめビジネスホテル

スカイハートホテル下関の一泊をレビュー

スカイハートホテル下関の一泊をレビュー前のページ

専用駐車場あり!ホテルニュープラザ久留米の一泊をレビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. おすすめのトラベルルーターとその選び方でござる
  2. 旅行に必携!FREETOO 荷物はかりの魅力とは?
  3. ビジネスホテル vs シティホテル:どちらがあなたに最適?
  4. ホテル暮らしをもっと身近に!サブスクで始める新しい生活スタイル
  5. アパホテルのポイントを効率よく貯める方法完全ガイド

関連記事

  1. 山口県のビジネスホテル

    湯田温泉での癒し旅:ルートインホテル山口湯田温泉の完全ガイド

    湯田温泉の旅を計画中の皆さん、ルートイン山口湯田温泉をご存知でござるか…

  2. 山口県のビジネスホテル

    下関観光に最適!プラザホテル下関の魅力を徹底解説

    プラザホテル下関は、下関市の中心部に位置する便利な宿にござる。ビジネス…

  3. 山口県のビジネスホテル

    スカイハートホテル下関の一泊をレビュー

    拝啓 同志の皆様、この記事をご覧いただき有難うございます。同志の皆…

  4. 山口県のビジネスホテル

    専用駐車場は要チェック!ヴィアイン下関 維新の湯 の一泊をレビュー

    拝啓 同志の皆様、この記事をご覧いただき有難うございます。同志の皆…

人気の記事

最近の記事

おすすめの記事

  1. 証明写真における理想的な髪型の選び方とセット法
  2. 水島で快適に泊まる!ビジネスホテルおすすめリスト
  3. 工場勤務で出会った「頭おかしい人」の特徴とその理由
  4. 飛行機内の乾燥対策完全ガイド:これで快適フライトでござる!
  5. ホテルは何歳から泊まれるでござるか?未成年の宿泊ガイド
  6. 電車に乗った時、領収書はどうもらう?取得方法と経費精算のコツ…
  7. トレインビュー!静鉄ホテルプレジオ博多駅前の一泊をレビュー
  8. ビジネスホテルでデイユース!お得な利用法と注意点
  9. どこかにマイルの魅力とは?サプライズ旅を楽しむ方法
  10. ヴィラとは何か?ホテルとの違いと魅力を徹底解説
  1. ビジホ侍の試し斬り

    旅行に必携!FREETOO 荷物はかりの魅力とは?
  2. ビジホ侍の指南書

    旅に備えよ!海外・国内の持ち物チェックリスト【日数別・必須とおすすめ指南】
  3. ビジホ侍の指南書

    ホテル暮らしの迷惑行為を避けるためのガイドでござる
  4. ビジホ侍の奥義書

    出張に最適!ノイズキャンセリングヘッドフォンの選び方ガイド
  5. ビジホ侍の指南書

    キャンセル料を免除する方法:ホテル予約のコツ
PAGE TOP